2013 へび年の記
いやーすっかり明けましたね
。皆さん今年もよろしくお願いします。って今さらかよって感じですが・・・(汗)
。
このままサボりブログになりそうな予感がしましたが、今年はそうはいかないぜ
。年末年始、お陰様で忙しく良い一年のスタートを切ることができました。感謝感謝です

。
さてさて、当店は毎年の元旦に書初めとといたしまして、仕事に対する初心を色紙に書いています。なぜか今年は一言書きが多くなってしまいました。
何故だろうと推測するところの答えとして、「最初に書いた人」にあるというところに行きつきました。いわゆる連鎖的なもの。。。
「しっかりと文章の書ける人になりたい」と新年早々思った次第であります。そうっ!このブログもしっかりと私の身になっていることに新年早々気が付いたのです。危うく新年の気づきを行動にせず無駄にするところでしたよ。トホホ
。
何はともあれ今年も皆様にとって良い一年でありますように


。


このままサボりブログになりそうな予感がしましたが、今年はそうはいかないぜ




さてさて、当店は毎年の元旦に書初めとといたしまして、仕事に対する初心を色紙に書いています。なぜか今年は一言書きが多くなってしまいました。
何故だろうと推測するところの答えとして、「最初に書いた人」にあるというところに行きつきました。いわゆる連鎖的なもの。。。
「しっかりと文章の書ける人になりたい」と新年早々思った次第であります。そうっ!このブログもしっかりと私の身になっていることに新年早々気が付いたのです。危うく新年の気づきを行動にせず無駄にするところでしたよ。トホホ


何はともあれ今年も皆様にとって良い一年でありますように




この記事へのコメント
今年も宜しくお願いしますo(^-^)o
目標は10万発!と言いたいですが、黄色い大箱なかなか出動してくれません(^_^;)
せめてコロコロ台車くん出動しますように…(笑)